学生が主体となって自分からコミュニケーションのきっかけを作り出せるような工夫がされたプログラム

社名 | 豊橋技術科学大学 様 |
---|---|
業種 |
国立大学
|
カテゴリー・ 利用目的 |
授業外利用
|
導入コース | |
対象者 |
授業外利用
|
実施期間 |
3か月
|
人数 | 2人 |
豊橋技術科学大学
様
豊橋技術科学大学は、技術を支える科学の探究によって新たな技術を開発する学問、技術科学の教育・研究を使命とします。この使命のもと、主に高等専門学校卒業生及び高等学校卒業生等を入学者として受入れ、大学院に重点を置き、実践的、創造的かつ指導的技術者・研究者を育成するとともに、次代を切り拓く技術科学の研究を行います。さらに、社会的多様性を尊重し、地域社会との連携を強化します。これらを通じて、世界に開かれたトップクラスの工科系大学を目指します。
リアリーイングリッシュでは、英語eラーニングに加えて、ネイティブ講師とのオンライン形式のレッスンを通して「英語で学ぶ」スキルを身に付ける「Virtual Live Training(バーチャル・ライブ・トレーニング)」を提供しています。豊橋技術科学大学では、Virtual Live Trainingの「English for Academic Purposes」コースを、海外大学院留学前の学生2名にご受講いただきました。

導入前の課題
本学の英語教育方針は、指導的技術者としてグローバルな社会でリーダシップをとれるような人材を育成するための英語の運用能力を身に付けさせるというものです。そのために多くの海外の大学との交換留学や海外実務訓練、それから「Double Degree Program」などのプログラムに参加する様々な留学生制度を実施しております。本学の英語教育の課題として、学生がコミュニケーションのツールとして英語を高める、もしくは英語を使っていく、その能力をいかに身に付けさせるのかといったことが大きな課題でした。
導入後の成果
一番大きな部分ではやはりリスニングの部分で今まで英語をあまり聞いてこなかったので一日一時間でも英語に縛られる中で
英語の「聞く」という力はすごく伸びた
実感があります。
Versantスコア
3ヶ月で
4点アップ!
27点⇒31点
自分の思ったことをより
速く英語にして話すことができる
ようになったと思います。
Versantスコア
3ヶ月で
4点アップ!
40点⇒44点
※VLTでは、上記講座内容をカスタマイズして提供しております。
今後の展望