大学を中心に220校以上が導入する
修了率88%のオンライン英語学習です。
導入事例CASE STUDIES
-
区分私立大学利用目的入学予定者
中央大学(商学部)様
紙媒体からeラーニングへ
個々の学生のニーズに合わせた学習が
可能になり、実用的な英語力が身に付いた -
区分私立大学利用目的一般学生(授業内利用)
東京女子医科大学 様
学習時間不足の解消と、
医療現場で使える英語力を養うため
「臨床単語強化eラーニング」を共同開発 -
区分公立大学利用目的一般学生(授業外利用)
会津大学 様
世界で活躍するIT人材を育成するため
TOEIC® L&R を進級要件に。
eラーニングを含む複合施策で
ほぼ全員基準クリア -
区分国立大学利用目的再履修者
九州大学 様
九大独自カリキュラムにも
柔軟に対応できる
カスタマイズ性の高さ -
区分私立大学利用目的一般学生(授業外利用)
広島文化学園大学 様
小学校教員などを目指す学生たちの
英語学習時間が2倍以上に -
区分都道府県教育委員会×国立大学利用目的小学校教員(教員研修)
長野県教育委員会×信州大学 教育学部 様
児童も将来、
オンラインで学習する時代が来ると実感。
(研修を受講した教員のアンケートより抜粋) -
区分私立中学利用目的一般学生(授業内利用)
西大和学園中学校様
単語や文法を覚えるよりもまず、
「話す楽しさ」を
知ってもらいたいと思った -
区分私立大学利用目的一般学生(授業外利用)
広島修道大学様
英文学を通して教養・文化を身に付ける。
そのための基礎力養成授業を
Reallyenglishと共に始動 -
区分私立高校利用目的一般生徒(授業外利用)
四天王寺高等学校様
英語学習に取り組む姿勢が
数値で「見える」。
遅進者指導にも活かせるeラーニング -
区分私立大学利用目的一般学生(授業外利用)・再履修者
昭和女子大学様
「本気を出せばできる」
学生時代にやり抜いた自信は将来、
学習を迫られた時に必ず役に立つはず -
区分国立大学利用目的一般学生(授業内 / 外利用)
三重大学様
Moodle 上の SCORM 規格に対応した Reallyenglish を採用。
学生たちが自習をしやすい環境に -
区分私立大学利用目的一般学生(授業内利用)
文化学園大学様
学生それぞれのニーズに合わせて
カスタマイズされた学習内容を授業で利用。
学生一人ひとりの満足度がアップ -
区分国立高等専門学校利用目的一般学生(授業外利用)
木更津工業高等専門学校様
エンジニア育成という特殊な環境の中で、
自らの考えを英語で表現できるコミュニケーション能力の基礎を身に付ける -
区分私立大学利用目的全学生、全教職員
日本女子大学様
NHK連続テレビ小説『あさが来た』ヒロインのモデルらが創立に尽力!新たな時代の女性パイオニアを輩出する、歴史ある女子大学
-
区分私立大学利用目的授業外利用
畿央大学様
2003年度開学の私立大学
英語教育を通じた能動的な学習者を育成 -
区分国立大学利用目的授業外利用・再履修者
宇都宮大学(基盤教育センター)様
「大学英語教育学会賞(実践賞)」受賞のプログラムがさらに充実
-
区分私立大学利用目的自主学習者
大東文化大学(外国語学会 英語部会)様
グローバル人材養成をめざし、カリキュラムを一新
-
区分私立大学利用目的授業内利用・授業外利用・再履修者
青山学院大学(社会情報学部)様
独自の英語教育で“使える英語”を習得
-
区分私立大学利用目的授業内利用・授業外利用
北海学園大学(人文学部)様
日本文化を世界に発信する人材育成をめざす
-
区分私立大学利用目的自習学習者
近畿大学(農学部)様
英語教育のエキスパートが、基礎力からニーズに合わせてサポート
-
区分私立大学利用目的授業内利用
関西大学様
国際社会に対応できる逞しい人材を育成
-
区分国立大学利用目的自習学習者
京都大学(全学共通教育)様
求められる高いレベルに独自コンテンツ開発で対応する。
-
区分私立大学利用目的AO/推薦入学者
立命館大学(入学前教育)様
有意義な時間を過ごしてほしい − 入学予定者をしっかりサポート
-
区分公立大学利用目的授業内利用
北九州市立大学(国際環境工学部)様
「環境」でアジアに貢献する!
-
区分私立大学利用目的授業外利用
筑紫女学園大学 (文学部英語メディア学科)様
eラーニングを通して、社会人としての基礎力を身につけてほしい。
-
区分私立大学利用目的自習学習者
西南学院大学(言語教育センター)様
eラーニングの積極的活用でTOEICのスコア向上を図る
当社サービスの特徴WHAT MAKES US DIFFERENT
-
-
最も費用対効果が高い研修を提供したい。Reallyenglishはそう考えます。
グローバル人材育成の目的・目標・対象者に合わせて、30種類以上のコースから受講生1人ひとりに合ったコースをカスタマイズ提案。
受講生に合わせて最適なレベルで学べるから、効率良く英語力を身に付けられます。
研修修了率88%、TOEIC®スコア平均97点アップ、受講者満足度92%を獲得。
-
-
-
多忙な現代人に合わせて作られたマルチデバイスeラーニング。
PC・スマートフォン・タブレットに対応しているから、いつ・どこで学習しても効率性を失いません。
すきま時間を積み上げて学習時間を確保し、学習頻度を増やすことで記憶を定着させ学習効果を高めます。
-
-
-
Reallyenglish のeラーニングシステムは自社開発。
万が一、システム障害が発生してもご安心ください。
社内のIT部門が復旧に向けて迅速に対応いたします。
-
スキル・レベル別コース一覧COURSE
リアリーイングリッシュでは、受講者のスキル・レベルや、
英語研修の目的に合わせて全13コースをご用意しています。
-
TOEIC® L&R 対応
総合英語コース 7 -
EZ to Talk 2
-
ビジネススピーキング
-
実践英文
ビジネスライティング -
TOEIC® L&R
600突破 -
TOEIC® L&R
800 突破 -
総合英語コース 入門
-
総合英語コース
アカデミック -
グローバルビジネス
リーディング -
実践単語力強化コース 2
-
TOEIC® L&R
模擬テスト -
IELTS コーチ 6.0
-
IELTS 入門
※横にスクロールできます。
メディア掲載実績MEDIA
-
弊社代表インタビューが「経済界(電子版)2020.6.22」に掲載されました
-
弊社のeラーニングが「月刊先端教育 2020年5月号」に掲載されました。
-
弊社の「総合英語コース 7 (Practical English 7)」が「英語教育 2019年9月号」に掲載されました。
-
弊社リスニングアプリが「週刊東洋経済2016年1月9日号」に掲載されました。
-
シンガポールのラジオ番組「Needtoknow」に弊社社員が出演しました。
-
フジテレビ「とくダネ!」で弊社が紹介されました。(2014年3月10日放映)
-
朝日新聞出版「AERA English 2008年3月号」に弊社のeラーニングが紹介されました。
導入実績EXAMPLES OF IMPLEMENTATION
[ 学校導入実績 ]
220校以上の教育機関にて
専用教材の開発、授業としてご利用いただいています。(2020年1月1日時点)
【大学・高校】
-
- 青山学院大学
- 北九州市立大学 国際環境工学部
- 西南学院大学 言語教育センター
- 日本女子大学
- 立命館大学
- 関西大学
-
- 京都大学
- 北海学園大学
- 明治学院大学 経済学部
- 四天王寺高等学校
- 西大和学園中学校
- 広島修道大学
- 三重大学
等(敬称略順不同)

Reallyenglishとは?ABOUT Reallyenglish
設立当初から日本の英語教育・英語研修市場をターゲットに、TOEIC®テストの日本における唯一のパートナー企業であるICIとの提携を通じ、
企業や個人に魅力ある英語研修を提供してきました。
さらに、能力開発や人材トレーニング関連の大手企業からパートナーとして選ばれ、よりよい英語研修コンテンツの共同開発及び販売にも力を入れています。
[ 会社概要 ]
- 会社名
- リアリーイングリッシュ株式会社
- 本社
- 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-1 パークウェストビル 4F
- 関西支社
- 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-7-18 LUCID SQUARE UMEDA 2F
- 設立
- 2001年10月5日
- 事業内容
- 英語学習コンテンツの企画、製作および販売 各種学習支援ツールの企画、
製作および販売 英語関連ビジネスサポート
(英文Eメール添削サービス等)
※英語研修の種別:目的別英語研修(グローバル人材育成全般、海外赴任前・後研修、特定部門研修、特定スキル研修)・階層別英語研修(内定者研修、新人社員研修、若手フォロー研修、昇格候補者研修、新任昇格者研修、管理職研修)・ブレンド研修・学習法セミナー - 取引先
- トヨタ自動車、伊藤忠商事、日立グループ、サントリーホールディングス、ANA(全日本空輸)、住友電気工業、武田薬品工業、JT(日本たばこ産業)、キヤノン、参天製薬、ダンロップスポーツ、千代田化工建設、青山学院大学、北九州市立大学 国際環境工学部、西南学院大学 言語教育センター、日本女子大学、立命館大学、関西大学、京都大学、北海学園大学、明治学院大学 経済学部、四天王寺高等学校、西大和学園中学校、広島修道大学、三重大学、 など、1,100以上の企業・大学・語学学校(順不同敬称略)